Quantcast
Channel: 石原まい子の赤と黒の履歴書
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4160

熊本刑務所に「柔軟な対応」「素晴らしい」と賞賛 地震うけ「全国で初」の行動とは

$
0
0

氣愛と喜愛で守ってあげたい




「刑務所の近くに住んでいれば、いざという時に安心かもしれない」――。


大地震に見舞われた熊本県で、全国で初めて刑務所が「避難所」として利用された事例を受け、ネット上ではこんな声が続々と上がっている。

刑務所や少年鑑別所といった矯正施設に収容される受刑者は、災害救助法の規定上、自治体の公的支援を受けることができない。


そのため、全ての施設に受刑者と職員の1週間分の非常食が用意されているほか、救助用の工具や自家発電用の機材まで備える。

法務省によれば、刑務所などは「災害時に自給できる体制が整っている」という。



■避難所開放は、熊本刑務所の「独自判断」

熊本刑務所は2016年4月15日夜、施設内にある武道場を地震で被災した近隣住民の避難所として開放。


備蓄していた食事の提供や飲料水の配給を始めた。

16日未明に発生した地震の影響もあり、ピーク時には約250人もの被災者が詰めかけた。

もともと熊本刑務所には1週間分の食料が備蓄されていたほか、近隣の刑務所や法務局からも非常食や飲料水といった支援物資が届けられた。


また、同刑務所では井戸水を利用していたため、断水の影響を受けることもなかった。


そのため、一部の避難所で食料や生活用品の「不足」が叫ばれる中、安定した支援活動を行うことができたようだ。

熊本刑務所の担当者は16年4月19日のJ-CASTニュースの取材に、「今回は我々の独自判断で、住民の方々の避難先として武道場を開放しました」と答える。


同刑務所は自治体が指定する災害時の避難所ではなかったが、近隣住民からの問い合わせを受けて今回の判断に至ったという。


こうした熊本刑務所の取り組みに対し、ネット上では「柔軟な対応」「素晴らしい」と称賛する声が相次いだ。また、ツイッターなどには、

「刑務所の近くに住んでいれば、いざという時に安心かもしれない」

「普段は収監する刑務所だが、災害時には避難施設としての活用は悪くないかも」


「敷地は広いし施設の自立性が高い。いいアイデアだ」

ツイッターのトレンドワードに一時「熊本刑務所」が登場していたことを受け、「脱走したのかと思った」「脱走だと思ったら避難所開放だった」と勘違いする呟きも漏れていた。


刑務所は「災害時に自給できる体制」が整っている





y’s熊本支援、私たちにできることは



石原まい子の赤と黒の履歴書★女社長の裏人生-石原まい子




y’s今もこの胸に夏はめぐる



地震



有酸素運動


石原まい子



熊本大地震 熊本刑務所、避難場所として開放 全国で初


被害状況など、各県の現状や関連情報

地震情報 


熊本震災の被害に遭われたみなさま

心よりお見舞い申し上げます



ライジングサン



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4160

Trending Articles