笑いは副作用のない最良の薬
笑いは最高の薬楽しい心は薬のように効くキッシュ♪ 甘エビのタルタル コンソメジュレ 季節野菜のフォンダン知る者より好む者、好む者より楽しむもの銀座~俺のフレンチシェフ特製ビーフシチュー カニのマカロニグラタン牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ🎵「ありがとう」と言う方は何気なくても、言われる方はうれしい、「ありがとう」これをもっと素直に言い合おう Happy...
View Article明日の私に会える場所、出羽三山~羽黒山
自然と信仰が息づく「生まれかわりの旅」 古より信仰をあつめてきた出羽三山。羽黒山、月山、湯殿山の三山を巡めぐることは、死と再生を辿たどる「生まれかわりの旅」といわれてきました。神聖な山の霊気に包まれて三山の神仏に祈りを捧げる。ただ在あるのは、裸の魂。身も心もリセットされて明日への新たな生命力に満たされる特別な場所。 出羽三山、わくわくドキドキの旅です。...
View Article生まれ変わりの旅~羽黒山~月山
出羽三山、約1400年前、崇峻天皇の御子の蜂子皇子が開山したと言われています。羽黒山は現世の幸せを祈る山(現在)、月山は死後の安楽と往生を祈る山(過去)、湯殿山は生まれかわりを祈る山(未来)とされ、出羽三山への参拝は、江戸時代には庶民の間で、現在・過去・未来を巡る「生まれかわりの旅」として広がりました。...
View Article「語るなかれ、聞くなかれ」出羽三山~湯殿山~生まれ変わりの旅
出羽三山「生まれ変わりの旅」の来世にあたる湯殿山神社 三山が神仏習合であった時代、三山を抖擻(とそう)する修行を「三関三渡」といった。羽黒山は観音菩薩(現在)、月山は阿弥陀如来(過去)、葉山や薬師岳は薬師如来(未来)とされ、それらの加護と導きにより現在・過去・未来の三関を乗り越え、湯殿山の大日如来(三関を超越した世界)の宝窟に安住...
View Article他人や過去は変えられないが、未来と自分は変えられる
宇宙につながる小さな扉が田無の地にありました。さあ!五龍神のすまう田無の杜へ 田無神社は鎌倉期(13世紀)、田無北部の谷戸(山あいの低地のこと)に創建されたのが始まりです。厄除開運・五龍方位守護・病気平癒の守護神東京都指定有形文化財・本殿・拝殿 令和6年1月2日数百メートルの行列でした...
View Article築地本願寺カフェで朝ごはんを満喫
いつも心にみんなの笑顔本堂や境内を眺めながらいただく築地本願寺オリジナルの人気メニュー「18品の朝ごはん」 テレビや雑誌などでも取り上げられている朝食 8:00〜10:30までの限定提供のモーニング。毎朝数十名の人が開店前から行列。私達は事前に予約してから参りました。...
View Article愛子さま明治神宮参拝 昭憲皇太后没後110年
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは10日、明治天皇の皇后、昭憲皇太后の没後110年に際し、皇太后をまつる明治神宮(東京都渋谷区)を参拝された。愛子さまの参拝は初めて。白色のロングドレス姿で、午前10時半ごろ、神職の先導で本殿に進み、玉串をささげて拝礼した。...
View Article皇室のみやび ―受け継ぐ美―
今にも動き出しそうな蒔絵の鶏《双鶏置物そうけいおきもの》戸島光孚ほか 大正5年(1916) 皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」...
View Article鰻家の特上うな重は日本一!本田宗一郎、田中角栄も愛した鰻重!
本当の強さって、どんなことがあっても前をむけることでしょ本田宗一郎がこよなく愛した有名な鰻屋さん。。その名も鰻家❗娘が母の日のお祝いにプレゼントしてくれました💝鰻は大大大好物なんです✨こちらは初めてなのでワクワクです。鰻家さんに来るのを首を長ーくして待っておりました。(笑)...
View Article恐山~地獄とも極楽とも見えるような不思議な空間
死者の魂があつまる霊場・恐山 地元では古くから「死ねばお山(恐山)に行く」と言い伝えられてきました。恐山はあの世に最も近いとされ、死者への供養の場・故人を思い偲ぶ場として、日本各地から参拝客が途絶えることなく訪れているそうです。 恐山地獄巡り、青森県むつ市にある恐山菩提寺の境内を巡礼する事。所要時間約40分参拝してまいりました。 みたま石無間地獄...
View Article