深川不動堂へ行って来ました。
歴史と護摩の煙で黒々とした本堂は重厚感たっぷり
中はすごく広いのでゆっくり見ながら過ごせます。
晴れてたので気分も上々
そんな中、急激に不動尊信仰が広まり、 千葉の成田山新勝寺は信徒数が増え、格式の高い本山へと発展していきました。 その頃江戸では、成田山の本尊、不動明王を江戸で参拝したいとの気運が高まり、1703年(元禄16)に深川永代寺境内(現在の深川不動堂付近)ではじめて出張開帳が行われました。 これが深川不動堂の起源といわれています。江戸時代、なかでも元禄年間(1688~1703年)は経済が飛躍的に発展し、江戸市民の生活水準も向上しました。
内仏殿2階の写経道場で、不動尊像の写仏が
毎日午前9時30分~午後3時まで、随時体験できます。
写仏できる仏様は、不動明王と大日如来があります。
ご興味のある方はお勧めです。
1時間ぐらいおりました。
気分もスッキリ
月に1度は来たいですね。
深川不動堂
富岡1-17-13
03-3641-8287