三社祭の記事は休憩
わたくしも一息
大好きなスイーツを完食
何か勘違いされてる人がいらっしゃるみたいです
因みに普段は、墨は隠しております
夏でも必ず上着を着てますしね
それも我慢です
わたくし 、祭り馬鹿 、神輿好き、ちゃきちゃきの江戸っ子(新宿育ち)
深川八幡祭り は担ぎます
それ以外は担ぐことはなくても参ります
筋彫りのまま終了の人に文句を言われる筋合いはございません
本の表紙 が既に見えてますからね
今さら・・・という感じです
悪しからず
刺青と入れ墨の違いを分かる方、いらっしゃいますか?
彫り物を入れてる人なら御存知かと思います。
刺青は「しせい」とも呼ばれることがあります。
意味合いに違いがあるようです。
刺青は、谷崎潤一郎氏の小説「刺青」が発表されたことによって、一般的に広まったものです。
入れ墨は、本来江戸時代に罪を犯したものへの印として、墨を入れたことによって広まったものです。
入れ墨という言葉自体は反社会的・否定的といったイメージが強い呼び名です。
一方、刺青は、芸術性も含め、肯定的なイメージで捉えられやすい呼びかた
日本の刺青は海外での評価も非常に高いものとなっています。
私も、海外のジャーナリストから取材を受けてドイツの雑誌に掲載されてます。
女の刺青は、海外で取り上げられる事が多いんです。
わたくし も海外の雑誌に取り上げられております。
¥1,365
Amazon.co.jp
¥590
Amazon.co.jp